
昨日は彼岸の中日、福島では、ようやく梅の開花が気象協会によって確認された。今日は冬に逆戻りで、一日中冷たい風が吹き荒れた県内だった。とあるところに梅の木の古木があって、強風に翻弄されながらも数輪の花が開いていた。「梅は百花の先魁(さきがけ)」と言われるように、あらゆる花にさきがけて咲き、春の訪れを告げる。実際は梅よりも早い花もあるけれど・・・。
服部嵐雪が詠った「梅一輪 一輪ほどのあたたかさ」を思い出す。まだまだ咲き始めだが、これはこれで風情がある。これから日ごとに暖かい日も多くなり、白い花を楽しませてくれるだろう。