
そして、これが現在の相棒HZJ77。HZJ73との違いはドアが2枚から4枚に増え、ドアミラーがフェンダーミラーになり、新たな装備としてパワーウインドー、集中ドアロック、伝家の宝刀「デフロック」が付いたこと。エクステリアのルーフキャリア、リアラダー、フォグランプは73と同様である。
ちなみにこの77は平成8年式、走行距離9万キロの中古を購入した。9万キロと云えば、僕の2年分の走行距離にも満たない。今日現在24万キロまで走ったが、それでも73の半分以下。
燃費は乾燥した一般道でリッター11.5キロ、雪道では8〜9キロくらい。ミッションはマニュアル。排気量は4.2リッターのディーゼル。排ガス規制のため一部走行出来ない地域がある。まぁ〜東京などの都会に行くことはほとんどないから問題はない。
73に比べ室内スペースが若干長くなった。おかげで車中泊も快適である。