あちこちの食堂で、いろいろ食べてきたが、味はお店によって個性がある。当然である。自宅では、極力自分で作ることにしているが、なかなか自分の味はこうだ!というのがはっきりしていない。つまりは作るたびに、微妙に出来上がりの味付けに差があるのである。
プロではないのだから・・・という言い訳はできる。自分用なので「うまい!」と声高に叫んでも、それまでである。
プロではないのだから・・・という言い訳はできる。自分用なので「うまい!」と声高に叫んでも、それまでである。
たまたま親子丼を作ったら、とても美味しく作ることができた。卵を使った料理は火加減がむずかしいといわれているが、適当が功を奏したようである。
しかしそれがいちばんの問題なのだろう。毎食、親子丼を作るわけにもいかず、次に作る頃には、うまく作れたときの感覚は、すっかり消えているわけである。あれもこれも作らず、すこし的を絞った方がいいのかな?と思う今日この頃なのである。