過日、知り合いの畑で里芋堀りをしてきた。といっても里芋はすでに掘り起こされていてビニールハウスの中に置かれていた。親芋から子芋を分離する作業が中心だった。といっても、それなりの量があり、ほぼ半日近く土まみれになっての作業だった。
収穫は15ケース以上だったと思う。今回は収穫だけのおつきあいだったが、とても充実した一日だった。きっと種芋の植え付けからやったのなら、その気持ちはもっと強かったことだろう。
遠くに飯豊連峰、磐梯山が拝める会津盆地の真ん中で、自然の恵みのありがたさを噛み締めた一日であった。
◇みなさん、私よりも人生の先輩たちです。何かと声をかけて
いただき、いろいろとご教授していただくことが多々あります。
ほんとうにありがたいことです。