昨年の7月29日に紹介した大玉村の「たまちゃん」のパート2である。気がつけば「ふらりとよった店」というよりは「馴染みの店」になってしまっている。ただ、こちらのスタッフさんとは、まだいちども世間話などはしたことはない。自販機で買った食券の半券を担当者に渡し「◯◯番のお客さん!」と呼ばれて受け取るだけなので、いわゆる町の食堂のようなコミュニケーションをとることは難しい。
まぁ〜これはいたしかたないだろう。
では、これまでにいただいたメニューの一部をご紹介しよう。
まずは「天ざるうどん」930円。
「けんちんうどん」は730円。身体にやさしい具材がたっぷり!イチオシのメニューだ。
こちらは「生姜焼き定食」990円。入口のメニューには表示されていない。なぜか定食類(とんかつ、鶏の唐揚げ、生姜焼き)は自販機のみの紹介なのである。他のメニューに比べて準備に時間がかかるので、あまり知られたくない?売りたくない?そんなことはないだろうが・・・その理由はわからない。まぁ〜詮索してもはじまらない。