山本コウタローとウィークエンドのデビューアルバム「Hello! WeekEnd」1974年11月のリリース。誰もが知っているヒット曲「岬めぐり」が収められている。コアなファンならともかく、僕が彼らの曲で知っていたのは「岬めぐり」と・・・曲名は忘れてしまったが、せいぜい2〜3曲くらいである。このアルバムの存在を知ったのも、それほど昔ではない。つい最近といったほうがいいかもしれない。懐古趣味の一環で、あの頃聴いたフォークシンガーのアルバムを探していて見つけたのだった。もちろんCDである。
さて、この「岬めぐり」はいまだにフォーク好きには外せない一曲。とくにイントロのスリーフィンガーは印象的で、思わず弾いてみたいと思ったものだった。いろんな雑誌に載っているコードも、曲をテレコでかけながら合わせてみると、どうもしっくりこない。こんなことはよくあることで、耳コピしてなんとか近い音を見つけたときはうれしかったなぁ〜。ちなみに僕的にはイントロは2弦3フレット、3弦4フレット、4弦5フレットである。合っているかどうかの補償はない(笑)
あとこの曲を印象付けているのはリコーダー(縦笛)だろう。いまの小中学生がどうなのかわからないが、僕の時代、リコーダーは音楽で必ず吹かされたので、そういう意味でもこの曲に親近感を覚えたものだった。
さて、この「岬めぐり」はいまだにフォーク好きには外せない一曲。とくにイントロのスリーフィンガーは印象的で、思わず弾いてみたいと思ったものだった。いろんな雑誌に載っているコードも、曲をテレコでかけながら合わせてみると、どうもしっくりこない。こんなことはよくあることで、耳コピしてなんとか近い音を見つけたときはうれしかったなぁ〜。ちなみに僕的にはイントロは2弦3フレット、3弦4フレット、4弦5フレットである。合っているかどうかの補償はない(笑)
あとこの曲を印象付けているのはリコーダー(縦笛)だろう。いまの小中学生がどうなのかわからないが、僕の時代、リコーダーは音楽で必ず吹かされたので、そういう意味でもこの曲に親近感を覚えたものだった。
では、いってみましょう、山本コウタローとウィークエンドで「岬めぐり」です。
(作詞 山上路夫 作曲 山本厚太郎)
あなたがいつか話してくれた
岬を僕は訪ねて来た
二人で行くと約束したが
今ではそれもかなわないこと
岬めぐりのバスは走る
窓に広がる青い海よ
悲しみ深く胸に沈めたら
この旅終えて街に帰ろう